冬季休業もあと2日。 1週間ぶりの出勤。文書が溜まっていた。コピー機も突然異音が出てサービスを呼ぶ。購入から6年。そろそろ寿命だが財政難・・・。午後からは、ネットワーク周りの資料作成。無線LANやNASを設置したため、その資料つくり。後回しにするとついつい設定等を忘れてしまう。
退勤後、新札幌ダイエーに寄る。 FOMA P2051を使って2年。そろそろ更新を考えている。長男も春から高校生で携帯もと。そこで、FeliCa機能がついたSH901iCを購入しようと思う。知人がすでに購入して見せてもらったが、動作が速い。OSは
TRON
のようだ。シングルタスクだが使える。ヨドバシやTUTAYAのポイントカードとしても使える。便利。また、TVの録画・再生機能が装備。授業でも使える。 ●資料は
こちら
先週参加した講習会ではhttp://www.jp.freebsd.org/
" rel="external nofollow">FreeBSD
を講師の方々が使っていた。そこで、2004/11までサーバーで使っていたノートが余ったので、それをBSDサーバーにしようと思い、雑誌を購入。 FreeBSDExpert2004
技術評論社2005が出ているが見当たらなかったためこれを購入。明日からTry.

Comments