30年ぶりにオーップンデッキをつないだ。3年目にも一度出したがそのままになっていたのを昨年、アンプとスピーカーを借り、スピーカーケーブルも新調。テープには、1979年と1980年のNHKFM番組やレコードがダビングされていた。6本あるテープは見た目には変わりないが、録音されている音は、メリハリがなく隠っているものが多かった。そこで、 PCMレコーダー SONY PCM-D50 で、デジタルで録音し直すことにした。このレコーダーの良さは、アナログ/デジタルともに、INPUTするだけでデジタル化できること。とても便利だ。
Comments