書く力



コンビニに立ち寄ったときに書籍コナーで目にとまった。実践!「書く力」 プレジデント社Link

5月19日に札幌で開催された「日本教育工学会研究会-地域教育力と情報教育-Link 」に論文を出す機会があったが、初めての論文でいろいろと苦労していた。伝えたいことをどのような文章にして書くと分かり易いのか。そうした時にこの雑誌の表題が気になり、650円で手ごろ感もあり購入。

普段見かけても経営者向けの雑誌と思い見向きもしなかった。しかし、店頭でページをめくると、気になるキーワードや見出しが目に入った。

キーワードは、 ・伝える  ・知恵を出す  ・人を動かす

また、敬語や謙譲語の使い方や、実際の文例を用いて解説もあり参考になった。

— posted by TAB@ at 02:51 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
Created in 0.0145 sec.
SMTWTFS
  1 2345
6 7 89 10 11 12
13141516 17 1819
202122 23242526
2728293031  
 
blogBar